2014/12/19

[Unity3d] ビットマップフォントを作成してUnityで使うメモ。

Unityでビットマップフォント使いますよね。
その際の手順メモ。

BMFont(Bitmap Font Generator) で NGUI 向けのビットマップフォントを作る方法 - 強火で進め

と言っても上記サイトに記載されている手順そのままなんですが。

まずビットマップフォントを作成。
BMFont (Bitmap Font Generator)というソフトを使用します。
ダウンロードは以下から。
BMFont - AngelCode.com


こんな感じで必要な文字を選択します。
使い方も前出のサイトに詳しく記載されています。


また、自作のビットマップフォントを利用する場合は
ShoeBox というソフトが良さそうです。
ShoeBox

ShoeBoxは他にも便利な機能が多く、評価も高いようなので近いうちに試してみようと思います。


以上


2014/12/10

マスコットアプリ文化祭2014に参加してみる。

マスコットアプリ文化祭2014への参加アプリを公開します。

フリーキック with ユニティちゃん


遊び方:ボールをマウスでドラッグするとキックできます。


このコンテンツの一部には『ユニティちゃんライセンス』で許諾されたアセットが使用されています。
音楽:魔王魂様



2014/12/09

[Unity3d]Web Playerで表示してみる(Google Driveで公開)

今までiOSのビルドしかやってなかった。
Web Playerで表示してみるテスト。

Web Player 表示テスト



※プロジェクトはテスト用に作ってみた単純なものです。

[追記]
Google DriveでのUnity Web Playerの公開はできた。
自分的にポイントはGoogle Drive上で取得するリンクはhtmlのではなくフォルダのリンクという点。
フォルダのリンクのドキュメントIDに「/htmlの名称」を付加したらOKでした。

参考
【Unity】練習用のゲーム未満の何かをGoogleDriveで公開してみた - BTeck!



2014/11/27

[Unity3d] NGUIのアトラスのサイズが巨大化していたので修正したメモ。

Unityでのゲーム製作、NGUIで画面作成中なんですがアトラス(Atlas - Spriteを1つのテクスチャにまとめたやつ)のサイズが2048x2048に巨大化していました。

原因は試しで入れた横1024ピクセルの画像が残っていたため。
アトラスから削除したら無事に1024x1024に縮小されました。

いつもの gamesonytabletさんのサイト「ゲームは初心者にやさしく」の情報

ゲームは初心者にやさしく: NGUI 空白だらけのAtlasを解消する

によると「一般的なコツは2のべき乗サイズより1ピクセル小さいサイズにすること。たとえば1024x1024をターゲットにしているなら1023x1023にする。」ということなので今回は不要なので削除したけど1023ピクセルにしていたら巨大化は避けられたかも。

この1ピクセルの理由は不明だけど、もしかするとアトラスの「Padding (pixel between sprites)」の値のデフォルト設定が1ピクセルなのでこの分かも。


2014/08/29

[ツール] デスクトップキャプチャ。Windows PCで画面を録画するためのフリーでベストなソフトはどれか。

開発をしているとPC上で実行中の画面を録画したくなることがある。
そんな時、デスクトップキャプチャするソフトの出番だがいくつもあるソフトのうち
どれ使うべきか?

その答えが
無料でも高性能の3つのソフトウェア [フリーソフト・シェアウェア] All About

に載っているのだけど2012年の記事。

bandicam(バンディカム)
アマレココ
AG-デスクトップレコーダー
が挙げられている。

bandicam(バンディカム)は無料版時間制限あり、かつロゴが表示される。
アマレココはWindows XP/2000で、後継は有料のコーデック必須のよう。
ということで
AG-デスクトップレコーダーを使っています
ロゴの表示もないし使い方も簡単です。
もちろん範囲指定で一部の領域のみのキャプチャも可能です。

Vector 新着ソフトレビュー 「AG-デスクトップレコーダー」 - 高フレームレートでの録画も可能な、軽快動作のデスクトップ録画ソフト

AG-デスクトップレコーダー ダウンロードページ


2014/07/25

[iPhoneアプリ開発] iTunesConnectのログインにて「itc Your session has expired.」エラーが出てログインできない→解決メモ。

タイトルの通りiTunesConnectのサイト(itunesconnect.apple.com)でログインしようとしたら
「itc Your session has expired.」のメッセージが出てログインできなくなった。

セッションの期限切れ??

ググってみたら
apple.comのcookieを消すと良いっぽい。 

とあったので

Cookie とサイト データを管理する - Chromeヘルプ

の手順通りにChromeブラウザの該当Cookieを削除しました。



で、再度ログインしてみたところ、無事ログインできました。

メモおわり。

2014/04/20

[Unity3d] エディタで「Request error (error): UnityEditor.AsyncHTTPClient:Done(State, Int32)」のエラーが出た→解決メモ。

タイトルの通りUnityのエディタにて以下のようなエラーが発生しました。


Request error (error):
UnityEditor.AsyncHTTPClient:Done(State, Int32)

と。プロジェクトの実行もできるし、エラーメッセージが表示されるだけで特に問題はなさそうだったのですが


上記のUnityフォーラムに記載されている通りに「Edit -> Preferences -> Show Asset Store Search Hits」のチェックを外してみたところエラーメッセージの表示がなくなりました。



解決なのかは?ですがこの状態で様子をみたいと思います。


2014/04/19

テクスチャファイルの拡張子が.tgaだったのでPixiaをインストールしてみた。

朝からUnityさわってます。

タイトルの通り
テクスチャファイルの拡張子が.tgaだったので
Pixiaというフリーのペイントソフトをインストールしてみました。
Pixiaホームページ

GIMP2で上手く読み込めなかったけどPixiaでは読み込めました!
でも編集後の保存には制限があるみたいです(アルファチャネル絡み)。

詳しくは以下のサイトに記載されています。
痛機大好きIL-2 マルチレイヤーTGAはPixiaで読める(制限有り)

うーむ。


2014/04/11

アプリ「駅着いったー」のバージョンアップ(3.1)版リリースのお知らせ

おはようございます。

本日無事Appleさんの審査を通り"Ready for Sale"となりましたのでお知らせします。

本日4月11日
アプリ「駅着いったー」のバージョン3.1版が正式リリースされました。

今回のバージョンアップでは、バッテリー消費に関する修正を行いました。
状況が改善されるといいのですが。また、一部アイコンの変更も行いました。
引き続きお使いいただけるとうれしいです。


使い方など詳しくは以下のページからご確認ください。
無料iPhoneアプリ「駅着いったー」



2014/04/03

[Unity3d] NGUI絡みの座標変換が上手くいかない。

現在Unityでゲームを製作中なんですが、表題の件でハマリ中。
NGUIの部品をターゲットとしてパーティクルを移動させようとしているのですが
NGUIの部品の座標が正しく取得できていません。

NGUIのカメラ.WorldToViewportPoint(NGUIの部品の座標)

メインのカメラ.ViewportToWorldPoint(上記で取得した座標)

の順で変換座標を取っているのですがなんか違うみたい。
スケールなんかの影響とかかなぁ?

実現しようとしていることは演出の細部の話なのでゲーム全体に影響ないから
代替方法で差し替えるなりでもいいんですが
他のゲームへの使いまわしも可能なのでもう少し試してみることにします。


2014/02/11

バス着いったー 「設定タブ」の使い方


  • 到着の際の通知のタイミングや長さなどを設定できます。

  • 通知にiTunesのお気に入りの曲を設定することもできます。

  • 基本的な使い方の記載もありますのでご参照ください。


説明


項目説明
基本設定 イヤホン未使用時の音声イヤホン/ヘッドホンを未使用の場合に音を再生するかを設定します。「オフ」に設定した場合「音声アナウンス、ベル、曲」はすべてバイブレーションでの通知に変更されます。最初は「オン」が設定されています。
基本設定 最寄バス停表示は路線を優先最寄バス停を表示する際の優先度を設定します。「オン」に設定した場合、登録されている路線のバス停を優先して表示します。「オフ」に設定した場合、単純に距離の近いバス停を優先して表示します。最初は「オン」が設定されています。
到着通知の設定 初期値リストにバス停を追加した際に初期値として表示したい項目を設定してください。音声アナウンス、ベル、曲、バイブレーション、なしのいづれかを設定できます。最初は「音声アナウンス」が設定されています。
到着通知の設定 通知範囲バス停にどれくらい近づいた時に通知するかを設定します。スライダーで値を調整できます。設定できる範囲は100m~1500mです。最初は「500m」が設定されています。
到着通知の設定 自動停止到着通知の継続時間を設定します。設定した時間が経過すると自動で到着通知が停止します。スライダーで値を調整できます。設定できる値は5秒、10秒、20秒、30秒、1分、2分、3分、5分、10分、30分の10通りです。 最初は「30分」が設定されています。
iTunesから曲を選択通知方法を「曲」とした場合に流す曲を選択します。「未設定」と表示されているボタンをタップするとiTunesのお好きな曲を選択できます。
その他 基本的な使い方「バス着いったー」アプリの基本的な使い方を確認できます。
その他 このアプリケーションについて「バス着いったー」アプリについての簡単な説明です。
その他 バス着いったー サポートサイト今見ているサイトが表示されます。
その他 ライセンス等について利用しているデータやソフトについてのライセンス等が表示されます。

関連

バス着いったー 「バス停選択タブ」の使い方
バス着いったー 「地図タブ」の使い方


バス着いったー 「地図タブ」の使い方


  • 登録したバス停とその路線が地図上に表示されます。

  • 現在地を追跡表示することもできます。


説明


項目説明
選択中のバス停を表示する/現在地を追跡して表示するタップするたびにモードが切り替わります。「選択中のバス停を表示する」のモードでは、リストに登録されているすべてのバス停が地図上に収まるように表示されます。「現在地を追跡して表示する」のモードでは、現在地が常に地図上の中心となるように追跡して表示されます。

関連

バス着いったー 「駅選択タブ」の使い方
バス着いったー 「設定タブ」の使い方


バス着いったー 「バス停選択タブ」の使い方


  • 上部のリストには3停留所まで登録でき、さらに左右にスワイプすることで3パターンまで登録できます。つまり最大で9停留所まで登録が可能です。

  • 下部には最寄バス停の情報を表示できます。


説明


アイコン名称説明
検索して追加タップするとバス停を検索する画面が表示されます。キーワードを入力して検索した結果からバス停を選択するとリストにバス停が登録されます。「編集」をタップすれば登録したバス停の移動や削除が行えます。
地図から追加タップするとバス停を選択する地図画面が表示されます。広域表示の状態ではバス停は非表示となりますので、拡大してバス停を表示してください。バス停のアイコンをタップするとバス停名が吹き出しで表示されます。吹き出しをタップするとリストにバス停が登録されます。「編集」をタップすれば登録したバス停の移動や削除が行えます。
帽子バス停への到着を通知中の場合は、タップする事により通知が停止します。通知中以外はタップすることにより最寄バス停の情報が(6秒間)表示されます。
音声アナウンス到着の際に音声でお知らせします。
ベル到着の際にベル音でお知らせします。
到着の際に曲を再生してお知らせします。設定タブにてiTunesのお好きな曲を指定できます。
バイブレーション到着の際にバイブレーションでお知らせします。
通知種類の一括変更リストに登録されているすべてのバス停の通知種類を一括で変更します。タップするたびに通知種類が変更されます。また、ロングタップ(長押し)すると通知種類を「なし」の状態に変更できます。いずれも表示中のパターンのリストのみが対象となります。
チェック通知が終了するとこの状態になります。再び通知対象とする場合には通知種類を指定しなおしてください。
ツイート(バス停名あり)到着の通知を停止した際に(90秒間)表示されます。タップするとツイート用の画面が表示され、バス停名ありの到着メッセージをツイートすることができます。
ツイート(バス停名なし)到着の通知を停止した際に(90秒間)表示されます。タップするとツイート用の画面が表示され、バス停名なしの到着メッセージをツイートすることができます。
レビュータップすることにより、iTunes Storeのアプリレビュー用ページが表示されます。※ぜひアプリを使用してのご意見ご感想をお寄せください。よろしくお願いします。

関連

バス着いったー 「地図タブ」の使い方
バス着いったー 「設定タブ」の使い方



バス着いったーの使い方

3つのタブがあります

  • 「バス停選択」「地図」「設定」の3つのタブで構成されています。以下のイメージをクリック(タップ)すると、タブごとの使い方が表示されます。
バス停選択タブ地図タブ設定タブ

無料iPhoneアプリ「バス着いったー」

バスだって乗り過ごし
ゼロへ。
あなた専用の車掌さんとなって到着をお知らせ。
バスでの通勤、通学、旅行をより快適に。



特徴

通知方法は音声、ベル、曲、バイブレーションの4種類をご用意
通知のタイミング、長さもお好みで変更可能
最寄バス停の表示機能やマップで現在地の確認も簡単
日本全国のバス停に対応
時刻ではなく位置による通知のためバス遅延の影響なし
バックグラウンドでの通知に対応
到着ツイートで音声アナウンスの種類が増えるボーナスあり
すべての機能を無料でお使いいただけます


掲載情報

Appliv様バス着いったーをご紹介いただきました。



2014/02/07

Xcode Objective-C 「Undefined symbols for architecture armv7:」が出た→解決メモ。

シミュレータでは実行できるのに実機で動かそうとしたら
Undefined symbols for architecture armv7:
のビルドエラー発生。

linker のフラグとか Link Libraryとかチェックしたんだけど
結局今回は組み込んでいたサブプロジェクトの
Build Settingsの「Build Active Architecture Only」の項目を
Yes」から「No」に設定変えたらビルド通って実機でも実行できました。

参考)



2014/01/30

Windowsでスクリーンキャプチャ、範囲選択での画像(イメージ)切り取りを行う一番簡単な方法。

以前はGoogle Chromeの「Webpage Screenshot」という拡張機能を
使っていたのですが、前に書いた
Google Chromeで「Jolly Wallet」という広告が表示されるようになった→解決メモ。

のとおりWebpage Screenshotを削除したので代替を探していました。

「灯台もと暗し」とでも言うのでしょうか。
なんとすでにツールはPCに用意されてました。

「Snipping Tool」
Windows標準で入ってますw


これでブラウザ上やデスクトップ上でのイメージキャプチャが簡単にできますね。

使い方など詳しくはこちら。

説明には
[Snipping Tool] を開くには、[スタート] ボタン [スタート] ボタンの画像 をクリックします。検索ボックスに「Snipping Tool」と入力し、結果の一覧の [Snipping Tool] をクリックします。
とありますが、メニューのアクセサリフォルダにもありますし
自分の場合は面倒なので
ショートカットを作成してタスクバーにD&Dで追加しました。

このツールならペイント経由のように切り貼りしたりしなくて済むのでラクですね。



2014/01/10

Xcode Objective-C メモリアクセスに関するエラー「EXC_BAD_ACCESS」が出た→解決メモ。

iPhoneアプリの開発中にEXC_BAD_ACCESSのエラーが出て
解決したのでそのメモ。

結論から言うと、追加したライブラリのソースコードに対して
「-fobjc-arc」のコンパイラフラグを個別に追加
ARCを有効にしたら問題が解消されました。

参考になるサイト2つのリンクを付けときます。

ARCの有効/無効設定を切り替える方法 - Dolice Lab

アプリがクラッシュしちゃった。さて、どうしましょう- Part 1 | Ray Wenderlich


以上

2014/01/03

アプリ「駅着いったー」のバージョンアップ(3.0)版リリースのお知らせ

こんにちは。

本日無事Appleさんの審査を通り"Ready for Sale"となりましたのでお知らせします。

本日1月3日
アプリ「駅着いったー」のバージョン3.0版が正式リリースされました。

今回のバージョンアップでは、デザインを一新しました。
特にアイコンに統一感がなかったので、デザインセンスないなりに統一感を重視して変更しました。まぁアプリアイコンを含めて帽子のアイコンはフラットで統一したほかのアイコンとは違和感が残るかもしれませんが...。気に入っていただけると嬉しいです。

また、到着時のツイートで「駅名あり」「駅名なし」を選択できるようになりました。
ぜひご利用いただければと思います。

使い方など詳しくは以下のページからご確認ください。
無料iPhoneアプリ「駅着いったー」



駅着いったー 「設定タブ」の使い方


  • 到着の際の通知のタイミングや長さなどを設定できます。

  • 通知にiTunesのお気に入りの曲を設定することもできます。

  • 使い方の動画へのリンクもありますのでご利用ください。


説明


項目説明
基本設定 イヤホン未使用時の音声イヤホン/ヘッドホンを未使用の場合に音を再生するかを設定します。「オフ」に設定した場合「駅名アナウンス、ベル、曲」はすべてバイブレーションでの通知に変更されます。最初は「オフ」が設定されています。
基本設定 最寄駅表示は路線を優先最寄駅を表示する際の優先度を設定します。「オン」に設定した場合、登録されている路線の駅を優先して表示します。「オフ」に設定した場合、単純に距離の近い駅を優先して表示します。最初は「オン」が設定されています。
到着通知の設定 初期値リストに駅を追加した際に初期値として表示したい項目を設定してください。駅名アナウンス、ベル、曲、バイブレーション、なしのいづれかを設定できます。最初は「ベル」が設定されています。
到着通知の設定 通知範囲駅にどれくらい近づいた時に通知するかを設定します。スライダーで値を調整できます。設定できる範囲は300m~1500mです。最初は「1000m」が設定されています。
到着通知の設定 自動停止到着通知の継続時間を設定します。設定した時間が経過すると自動で到着通知が停止します。スライダーで値を調整できます。設定できる値は5秒、10秒、20秒、30秒、1分、2分、3分、5分、10分、30分の10通りです。 最初は「30分」が設定されています。
iTunesから曲を選択通知方法を「曲」とした場合に流す曲を選択します。「未設定」と表示されているボタンをタップするとiTunesのお好きな曲を選択できます。
その他 使い方の動画を見る「駅着いったー」アプリの基本的な使い方を動画で確認できます。
その他 このアプリケーションについて「駅着いったー」アプリについての簡単な説明です。
その他 駅着いったー サポートサイト今見ているサイトが表示されます。

関連

駅着いったー 「駅選択タブ」の使い方
駅着いったー 「地図タブ」の使い方


駅着いったー 「地図タブ」の使い方


  • 登録した駅とその路線が地図上に表示されます。

  • 現在地を追跡表示することもできます。


説明


項目説明
選択中の駅を表示する/現在地を追跡して表示するタップするたびにモードが切り替わります。「選択中の駅を表示する」のモードでは、リストに登録されているすべての駅が地図上に収まるように表示されます。「現在地を追跡して表示する」のモードでは、現在地が常に地図上の中心となるように追跡して表示されます。

関連

駅着いったー 「駅選択タブ」の使い方
駅着いったー 「設定タブ」の使い方


2014/01/02

駅着いったー 「駅選択タブ」の使い方


  • 上部のリストには5駅まで登録でき、さらに左右にスワイプすることで3パターンまで登録できます。つまり最大で15駅まで登録が可能です。

  • 下部には最寄駅の情報を表示できます。


説明


アイコン名称説明
追加タップすると駅を検索する画面が表示されます。キーワードを入力して検索した結果から駅を選択するとリストに駅が登録されます。「編集」をタップすれば登録した駅の移動や削除が行えます。
帽子駅への到着を通知中の場合は、タップする事により通知が停止します。通知中以外はタップすることにより最寄駅の情報が(7秒間)表示されます。
駅名アナウンス到着の際に駅名を音声でお知らせします。
ベル到着の際にベル音でお知らせします。
到着の際に曲を再生してお知らせします。設定タブにてiTunesのお好きな曲を指定できます。
バイブレーション到着の際にバイブレーションでお知らせします。
通知種類の一括変更リストに登録されているすべての駅の通知種類を一括で変更します。タップするたびに通知種類が変更されます。また、ロングタップ(長押し)すると通知種類を「なし」の状態に変更できます。いずれも表示中のパターンのリストのみが対象となります。
チェック通知が終了するとこの状態になります。再び通知対象とする場合には通知種類を指定しなおしてください。
ツイート(駅名あり)到着の通知を停止した際に(90秒間)表示されます。タップするとツイート用の画面が表示され、駅名ありの到着メッセージをツイートすることができます。
ツイート(駅名なし)到着の通知を停止した際に(90秒間)表示されます。タップするとツイート用の画面が表示され、駅名なしの到着メッセージをツイートすることができます。
レビュータップすることにより、iTunes Storeのアプリレビュー用ページが表示されます。※ぜひアプリを使用してのご意見ご感想をお寄せください。よろしくお願いします。

関連

駅着いったー 「地図タブ」の使い方
駅着いったー 「設定タブ」の使い方